ラゲブリオとパキロビットとゾコーバ

新型コロナウイルス感染症に対する抗ウイルス薬は3種類あります。

以下、抗ウイルス薬の比較の表です。

薬剤名ラゲブリオパキロビットゾコーバ
対象重症化リスクのある患者
軽症〜中等症Ⅰ
重症化リスクのある患者
軽症〜中等症Ⅰ
軽症〜中等症Ⅰ
用法・用量1日2回 5日間1日2回 5日間1日1回 5日間
投与開始日発症から5日以内に投与発症から5日以内に投与発症から3日以内に投与
効果入院・死亡を30-50%減少入院・死亡を89%減少5症状改善までの期間を1日短縮
禁忌妊婦又は妊娠している可能性のある女性
併用禁忌薬なし
併用禁忌薬多数あり妊婦又は妊娠している可能性のある女性
併用禁忌薬多数あり
副作用下痢(3.1%)悪心(2.3%)めまい(1.3%)頭痛(1.0%)など味覚不全(1%~5%)下痢・軟便(1%~5%)肝機能障害(1%未満)蕁麻疹(頻度不明)などHDLコレステロール低下(16.6%),発疹・悪心・嘔吐(1%未満)など
特長併用禁忌薬がなく処方しやすい重症化予防効果が高い重症化リスクがない患者に使用できる
薬価(5日間合計)約94,000円約99,000円約52,000円

当院ではほとんどの陽性者には症状を抑える薬のみ処方しています。

高齢、基礎疾患が多い、ワクチン未接種の希望者にはラゲブリオかパキロビットを処方します。

処方ご希望の場合は、新薬のため当院で同意書にサインをしていただいた上で処方箋を受け取り、処方可能な薬局に取りに行っていただく必要があります。取り扱っている薬局は限られています。

なお、陽性者は薬代が公費となるため料金はかかりません。